カテゴリ
おいぬさま
![]() カール <Carl> 97年5月23日生まれのゴールデン・レトリーバー♂! ばり麻呂のすべてを知る「超長老的」平和主義者。でも弱気な性格から、最近は先手必勝とばかりに吠えることも…天が来たことでおちおち老いてらんないと、遊びにイタズラに忙しい毎日を送る。 基本的にワガママまっしぐらな20世紀生まれ。 2007年10歳にして『ハウス』を習得!いくつになっても、成せば成る。 08年末、肛門の右上あたりに扁平上皮癌を発症、09年1月に手術するも再発し、同年3月に再手術。 二度の全身麻酔と二度の抗がん剤投与に耐えました。09年6月、全ての治療を終了し経過観察中。 10年末、ご飯も食べずにぼーっとしていて病院へ。すぐに点滴で処置をしてもらい、血液を外部検査することに。 結果、甲状腺機能低下症が発覚。一生涯、内服薬のお世話になることになりましたが、飲んでりゃ問題ないのでセーーーフ!! 11年6月中旬、突然すぎるくらい急に白内障がすすみ、盲目カールに超進化。始めこそ進まなかった歩みも8月にもなれば慣れてきたらしく、まいぺぇすに散歩を楽しむ毎日となりました。 12年11月26日午前3時20分ころ、ばり麻呂の手のひらを枕にしたまま、すぅっと力が抜けるように、眠るように空へと旅立ちました。 15歳6ヶ月3日、ゴールデンという犬種としても犬としても、大往生で飼い主孝行の優しい優しい一生をともにできたことを誇りに。 カールを誇りに思います。 ![]() 天 <Ten> 05年2月8日生まれのロングヘアード・ミニチュア・ダックスフンド♂! ばり麻呂との付き合いは自分が発生した瞬間(交配)からという、妙な運命の元で日々カール大好ッキーとして様々な犬と遊び、走り転がる。若い犬好き。大概の犬と遊ぶが相手を選ぶこともあり(笑) 人、特にヒゲを生やした男性が苦手でちょくちょく吠えてしまうのだが、その吠え方が、相手が十分に近づいてきてから一気に…というやり手な21世紀生まれ。困ったものである。 日に日に落ち着いていく様は、まるで悟りを開いているようにもみえるが、ところがどっこい、自分の3倍(体重)はあろうかという犬達とでも激しく遊ぶという小さなツワモノ。 つい最近、庭に侵入した猫を追いかけて行ったが、ワタスの一言で止まるという素晴らしい忠誠心??をみせ、飼い主を感動させました。 座右の銘は「カールがいるならガンガンいこうぜ!」。 カールがいなきゃ、それなりにそこそこに(笑) カールが旅立ったことも理解しているようで、一人は一人でやってくさとばかりに、普通に生活しています。 まさに犬は「今を生きる」。 天の存在に、ばり家は救われていますなぁ。 今のところ、定期的に抜いている逆さまつ毛のほかは大きな病気もなく、旅立った後もブラコン健康優良児道を直進中。 ---------------------- ![]() ---------------------- カールと天(+ばり)に愛情一本!1日1クリックお願いします☆↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 犬関係あれこれ---------- 犬ニュース01 dog actually ペットの知能指数診断 JBVP-日本臨床獣医学フォーラムー ↑カールが癌にかかったことから、いろいろ調べて見つけたサイト。病気の説明が一番分かりやすかったです。 ![]() ![]() ***LINK*** ★DOG TECH★ドッグテックのゆかいな仲間たちいぬだらけ たっくんとmonみゅ~ さくらんぼかふぇ~Mダックスのいる暮らし こんちワン だいず家のまめさん お気楽楓の毎日 お気楽楓家の毎日2 お気楽楓家の毎日3 くっく☆PEACE お爺ゴールデンと気ままlog **規格外キャバリア図鑑** こも&ちょこDIARY コーギー vs オゥシー ちびもこの家2 バデしゃんがゆく・・・ starcherry days 海音くんの北海道日記 わんこびより 愛LOVEフィリー 愛LOVEフィリー 第2章 ちゃちゃのあれこれ ももんとこ。 ☆いやし犬ウェンディとの日々☆ Peppy Life~upayashiki~ Golden Angel ~ しっぽのはえた金色の天使☆ Orpheus Star Diary ブログパーツ
以前の記事
2017年 02月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 02月 2014年 05月 2014年 04月 more... ファン
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今更だけど、カールが来た日のお祭り騒ぎですよ(ワタスのみ)。
ここ最近天気が良くて、仕事上がってから緑地へ行くのが定番化。今日も一日一生懸命生き抜きました!って感じで、カールと天とワタスは体力を使い果たして、寝ていたのであります。 6月29日(金)の朝から晩まで! 『今日は暑いみたいだねぇ』 『寝るに限る…』 ![]() いやはや、なんとも暑い日で。 なに老犬殺す気!?と一人怒りボルテージを上げつつ、これじゃあ夕方にもならなけりゃ散歩なんて行けないので、午前中はワタスの用事を足すことにしました。 洗濯物干して皮膚科へ行って、銀行へ行って、ばり祖母のお使いでスーパー二軒回って、ばり祖父に会いに施設へ行って、干していたワタスの布団とカールと天のベッドを入れて、ほっと一息したら、夕方でしたよ。 休みは休みでいろいろとやることあるもんでさ。 カーシート洗う時間と元気はなくなっちゃってた(笑) 『くるっと!』 『カール接近中…!?』 ![]() 気づけば盲目二年生なカールさん。 見えるときから足元への気配りがちょっと足りない大型超高齢ですが、見えなくなったらば、いよいよ「我が道に障害物なし」状態に(笑) 天の回避力もどんどん研ぎ澄まされていってます。 それでもしっぽの毛がたまに踏まれて、さらっと抜けてる時もあるけども。。。 『ちょっと暑いねぇ』 『風がないぃ~』 ![]() おととしの6月末は突然の腰砕け状態で立てなくなったし、去年の6月末には盲目になったし。 なんだかんだ6月はないかしらハプニングがあったので、ちょっとだけ心配はしていたけれど、ずっと治療を続けているお目目も良い方向へ行ってるし、足腰の弱さが目立ってきたりはしてるけど、大きなトラブルもなくこれました。 『やっと過ごしやすくなったね~』 『さっさとオヤツ!』 ![]() 17時すぎに緑地についたんだけど、なぜか無風に近い状態で、まだ太陽が最後のあがきとばかりにじりじり来てました。 ついて歩いてみて、あぁ失敗した。と思ったよ。 もう少ししてから家を出ればよかったと、ちょっとだけうなだれちゃった(笑) あなどりがたし、北の大地の6月末。 結構暑くなるうえに、朝晩はそれなりに冷えるというトラップが仕掛けられていますよ。 ハーフパンツで寝ても、朝にはそれを選択した自分に少しだけ後悔することだってあるんだぜ。 お腹が冷えるんだぜ~(笑) 『日差しがまだまだあるぅ~~』 ![]() 見事な西日! 18時ころに、ようやく風が吹き出して気持ち良い感じになりました。 どちらかというと室温が低い方の我が家なので、夕方までゆっくり寝たカールと天の体力は100%に近い。 風が吹き出してちょうどよくなると、それまでたる~い感じでぶらぶらしてたのが、なんとなく足取り軽やかになったような… それまで温存していた分が、涼しくなって解放されはじめたようでした(笑) 『やっとちょうどよくなったねぇ』 ![]() 気ままに歩いて、大満足。 記念のご馳走?は晩御飯後なので、この時点では平日と一緒の生活リズム。 ワタスの出勤日とほとんど同じ。 果たしてカールと天は、ワタスが休みということを認識していただろうか… 普段は午前中から散歩行ったりするから、明らかにわかってる感じなんだけど。 『暑かったでおじゃるなぁ~』 ![]() 一歩きしてまったりしていたところで、いつもの彼らが合流。 仕事を終えたもみじパパの群れ、もみじとホビットですよ。 天は大喜びでもみじパパのもとへ行きました。 オヤツをもらいに。 ますます平日と同じ生活リズムでしたな(笑) ↓↓↓集団撮影↓↓↓ ![]() 夕方は影が長くなる。 見事に明暗分かれている4頭。 カールなんか顔ちょっと光った感じになってるね。 15歳、ワタスと暮らし始めて15年。 白くなったものねぇ。 『一日ぶりね~~』 『おねーーちゃーーーん!』 ![]() もみじさんも7月2日誕生日を迎えて、9歳! まだまだ元気いっぱいで、走りこんでいるパワフルレイディです。 みんな年を取ったなぁ… 群れが4頭になって、もうすぐ5年ですよ。 平均年齢も高くなるってもんだ。 高くしてるのは、約一名なんですが(笑) 『ケーキ…』 『甘い匂い…!』 ![]() 当日にはあげなかったご馳走??。 ホットケーキを焼きました。 一応犬用の手作りキットで、粉が100gの約一枚分のものなんだけど、小さいのを数枚焼いてその一枚を二頭で分ける! ワタスも味見したけど、相変わらずおいしかったです(笑) 前に焼いた時も食べたんだ~ 写っているのはきれいに焼けたやつね。 分量通りにやったんだけど、ちょっと生地の粘り気が強くて厚くなったため、ほんの少し火を強めたら、やっぱり焦げ目が付いちゃいました。 わかってたはずなのに、よくやる失敗さ。 有難いことに次の日も、その次の日も下痢することなく絶好調~! 残りは少しずつ、口と耳用の抗菌剤をくるんであげています。 普段は薬をご飯と一緒に食べちゃうカールなんだけど、どうもこの抗菌剤は口にあたると味が苦いかまずいのか、ペッと吐いていたので、オブラート的役割としてホットケーキ中です(笑) まるまる15年、ワタスとカールは一緒に暮らしてきました。 途中で天が加わって、ますますにまったりにぎやかになり、気づけば中学3年生! さぁカールくんよ、どこの高校を受験しようか(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ↑↑↑ひっそりと参加中↑↑↑ 超高齢の大敵、夏到来。今年もクールバンダナのお世話になって乗り越えてやんよぉ!! なるべく暑くなりませんように、湿度高くなりませんように…クリックでご協力のほど…(笑)
by carl11ten
| 2012-07-03 02:10
| カール&天
![]()
|
ファン申請 |
||